![]() by happysatch 関連サイト
カテゴリ
全体 2018年春場所 ちょっと近況報告。 今日のよそおい 花より音楽、それより団子。 日々のつっこみ 訳あり女の覚え書き 琴線ニュース 2018年初場所 2017年九州場所 2017年秋場所 2017年名古屋場所 2017年夏場所 2017年春場所 2017年初場所 2016年九州場所 2016年秋場所 2016年名古屋場所 2016年夏場所 2016年春場所 2016年初場所 2015年九州場所 2015年秋場所 2015年名古屋場所 2015年夏場所 2015年春場所 2015年初場所 2014年九州場所 2014年秋場所 2014年名古屋場所 2014年夏場所 2014年春場所 2014年初場所 2013年九州場所 2013年秋場所 2013年名古屋場所 2013年夏場所 2013年春場所 2013年初場所 2012年九州場所 2012年秋場所 2012年名古屋場所 2012年夏場所 2012年春場所 2012年初場所 2011年九州場所 2011年秋場所 2011年名古屋場所 2011年5月「技量審査」場所 2011年相撲不足期 2011年初場所 2010年九州場所 2010年秋場所 2010年名古屋場所 2010年夏場所 2010年春場所 2010年初場所 2009年九州場所 2009年秋場所 2009年名古屋場所 2009年夏場所 2009年春場所 2009年初場所 2008年九州場所 2008年秋場所 2008年名古屋場所 2008年夏場所 2008年春場所 2008年初場所 2007年九州場所 2007年秋場所 2007年名古屋場所 以前の記事
2018年 04月
2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 05月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 |
2015年 11月 13日
2007年8月23日に始めたこの企画、
1年間が空いたりとか非常に気まぐれ更新でしたが1000日を越えました。 ファッションブログにするつもりは当時も今も毛頭なく (と但し書きするまでもなく、このセンスのなさじゃありえませんってば。) ワードローブ管理&記録のつもりで始めたものでしたが 一時期(特に初期)はネタ作りのために新作を投入していたきらいも 今にしてみればあったような気がします。(反省) 当然そういうものは長く手元に置いておらず、高い授業料でした。 最近はもう少し厳選して買っているつもりです。 で、この8年ちょっとの間に太ったり痩せたりまた太ったりを繰り返しているうちに ワードローブはかなりの割合で入れ替わりました。 相変わらずムダに手持ちが多い状態で なかなか着まわしの達人にはなれないのですが…(-_-;;) という訳で、気まぐれ更新はまだまだ続きます。 今回みたいに8年かかったら、2000日目には54歳なのか…((((;゚Д゚))))))) いい加減その頃までには9号に戻りたい(切実) (まだ買ったことこそありませんが、このままいくと13号デビューが近い気がする。) そしてその頃にはたんす在庫がない状態にしたいですね。(^-^) ともあれ、記念すべきマイルストーンのよそおいです。 ![]() - 中に8分袖くらいの白のカットソー - カーキとピンクのゼブラ柄ストール - スリムストレートジーンズ このセーター、ワゴンで叩き売りされていたのを 救出したんですが(確か1290円とかそのくらい。) Lサイズなのにきつい(号泣) 中のカットソーと密着しすぎなのは 素材のせいなのか私の体格のせいなのか。 今度別の服と重ね着して検証してみます。 ![]() 珍しくひとさまに会ったのでバッグ付き。 すべて今年入手したものです。 - フェイクスウェードのジャケット - 紺白ボーダーのカットソー - チャコールグレーのワイドクロップドパンツ (私にはほぼフルレングス) - 幾何学模様の大判スカーフ ジャケットとパンツはザラ、カットソーはGAP、スカーフはランズエンドです。 ランズエンドってアウトドアブランドだと思っていたんですが 最近はこういうのも出てるんですね~。 値段も手ごろ、しわになりにくい素材のようです。(^-^) スカーフに使われている色を各アイテムにリンクさせたということで あくまで当社比ですが、割ときれい目にまとめられた気がして満足です。 ■
[PR]
▲
by happysatch
| 2015-11-13 23:21
| 今日のよそおい
2015年 11月 13日
昨日の夜いきなりこれが公開されてひと聴きほれ。
24時間足らずのうちに10回は聴いたような気がします。 Missy Elliott / WTF (Where They From) ft. Pharrell Williams んもーかっこよすぎ +。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚ +。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚ +。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚ この攻めの姿勢の曲調にとにかくしびれました。 ベースラインの使い方と、サビ的な部分のシンバルがしゃんしゃんしゃんとするところとか ミッシーがラップと歌の間みたいな発声するときの調子の外し方とか ファレルのラップの歯切れのよさとか、三連符の使い方とか ツボにはまりまくりです。 わたくし的今年のベストシングル候補にいきなり躍り出てきましたですよ。 (興奮気味なので日本語が変。)(汗) アルバムもファレルがプロデュースするのかな~。 ミッシー自身もプロデュースやる人だし、すごい作品ができそうで楽しみ! ちなみに今年の春出たスヌープ・ドッグのアルバムも 全面的にファレルがプロデュースしていて、こちらも今年の愛聴盤のひとつです。 ファレルの空気を含んだような音作り(ってうまくいえないけど)と 懐かしい音の要素を使っていながらも攻めに徹している姿勢が好きなんですよね。 これも攻めてますな。そのアルバム『Bush』からの1曲です。 Snoop Dogg / So Many Pros ■
[PR]
▲
by happysatch
| 2015-11-13 22:48
| 花より音楽、それより団子。
2015年 11月 12日
【3日目・11/10(火)】
☆里山関に初日が出た! +。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚ 北磻磨関との大熱戦を制しました。最後の肩透かしにしびれた~。 ☆荒鷲関は青狼関相手にほぼ何もできず…・゚・(ノД`)・゚・。 ☆蒼国来関うまい! ☆遠藤関は前日の安美錦戦もそうでしたが、 この日の豊ノ島関のようなベテラン業師がちょっと苦手な印象。 ☆今日のキセは強いキセだった +。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚ ☆テルルの右足のサポーターがすごいことになっています。 アミに「何巻きまでならそんきょできる」とかアドバイス受けてるのかしら。 ☆カド番の豪栄道関について尾車親方のコメント。 「番付発表から稽古したって遅いんだよ」…(^-^;;;;;;;) ☆嘉風関、さすがに3日連続インタビュールームとはいきませんでした(^-^;) というかこの日は琴奨菊関が強すぎた。 まるで「九州の主役は渡さんばい」(→えせ九州弁)とでも言わんばかりに。 ☆今場所初めて結びの一番を取った日馬富士関。 重い碧山関相手に苦戦しておりました。 軍配は碧山関、しかしものいい。 結果はすそ取り・行司差し違えでハルマの勝ち。しかしすっきりはしない… ![]() 倒れこみながらも目はしっかと開きながら 手は碧山関の足首を掴んでいるんですよね。 最後まで勝負への執念を捨てないハルマらしいなと。\(^0^)/ このテレビ撮った写真では目がちゃんと写ってないのが残念ですが… 【4日目:11/11(水)】 ☆石浦関どうした?・゚・(ノД`)・゚・。 ☆明瀬山関はああ見えて(どう見えるんだ)小回り小細工が利く。要は巧い。 その器用さは琴光喜関を彷彿とさせます…と考えるのは私だけ? で、今日はあらわしちゃんに勝ちました。 あらわしちゃんは今場所粘りが足りない。よほど腰が悪いような気がします。 ☆里山関粘って粘って粘ったけど負けたorz 急用ができたので幕内前半はほとんど見ませんでした。 ☆イケメン対決を制して遠藤関に初日が出た! \(^0^)/ 吉田アナが去年のお姫様抱っこ企画に登場した2人です 的なことを言っていて、あぁそういうこともあったなあと思いながら見ておりました。 個人的には、遠藤関は顔のよさもさることながら相撲はもっと男前だと思います。 諦めないし巧さもあるし、勝っても表情ひとつ変えないストイックなサムライぶりがよいです。 遠藤関にはツイッターとかやらないで欲しいなぁ。 今色んな力士がツイッターやブログをやっていて連日楽しく拝見していますが、 遠藤関にはミステリアスでいて欲しいです。って勝手な希望ですが。 (キセにも同じことを思います。 ああいうのってキャラ的に合ってる人と合ってない人がいると思うし。) ☆豊ノ島関の勝ちっぷりがかっこよかった! しかし妙義龍関はどこか悪いんだろうか…今ひとつ切れ味が弱い気がする。 ☆今場所の琴奨菊関は勢いが違う! ☆栃ノ心関は取組中なつかしの土佐ノ海関ばりにげふげふしている。 そのげふ声(何て呼び名だ>自分)が普段の話し声と全く違うドスの効き方で怖い(^-^;) ☆稀勢の里関、そのシンちゃん相手に苦戦してはいましたが落ち着いてました。 ☆テルル巧い! +。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚ ☆久しぶりにハルマののどわぐいぐいを見た。 逸ノ城関との70kg差対決!を制しました。 ☆どうした白鵬 …実況ではばたっと倒れた嘉風関に対して 「どうした嘉風」と言っていたのですが、私はむしろ↑と思いました。 立ち合い少し動いてあっさりはたきこみって何だかなあ… もっと熱戦が見たかったし、いくら先場所負けているとはいえ 今場所の白鵬関だったら普通に受けて立っても勝てる可能性が高かったのに。 花道レポートによると嘉風関は 「横綱から見ると、こんなんで落ちるのかっていう感じじゃないでしょうか」 という、負けと自分の非のあった部分を潔く認める男前なコメントだったそうですが 何だか残念でした。 ☆結びの一番、見ごたえたっぷりありました!わんわんやっぱり巧いなあ。 そしておーすなの今場所の相撲っぷりはいつもより好きだと思いました。 ■
[PR]
▲
by happysatch
| 2015-11-12 01:09
| 2015年九州場所
2015年 11月 12日
![]() - 去年のユニクロカシミアセーター - 中に白の長袖カットソー - ボーイフレンドジーンズ 何の変哲もないかっこです。 それにつけてもわき腹のはみ肉の堂々たることよ(号泣) 雨だったのでうちから1歩も出ませんでした。 そして今日はDay 1000のはずだったのですが、写真を撮りそびれてしまいました。 という訳でDay 1000は明日にします。ちょっと変則ですが。 ■
[PR]
▲
by happysatch
| 2015-11-12 00:53
| 今日のよそおい
2015年 11月 10日
わたくしがもし審判部だったら
今場所終了後嘉風関を問答無用で 大関昇進させますわ。 (嘉風関ピンク似合いそうなのでピンクにしてみました。) 平幕で3場所連続10勝以上、合計33勝を挙げ、今場所かえり小結の嘉風関。 いきなり2日連続でインタビュールーム!+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚ 初日は先場所優勝した鶴竜関に何もさせず一方的な相撲。 2日目は私が寝落ち(汗)してしまったので生中継では見ていませんが 稀勢の里関をうまく肩透かしした模様です。 インタビュールームでの嘉風関の瞳は確かな自信に満ち、 それでいておごり高ぶらず、あくまで謙虚な態度にほれぼれします。 大関の条件って確か「三役で3場所合計33勝以上」が目安だった気がしますが、 平幕とはいえ33勝挙げられるお相撲さん自体がいないのだから 今場所2桁勝ったらもう上げちゃっていいんじゃね? とつい若者言葉で推挙(笑)してしまうのであります。 今日は九州対決(withしょーぎく)だそうなので ますます目が離せません。寝落ちしないようにしないと。 以下、駆け足まとめです。 【初日:11/8(日)】 ☆宇良くん新幕下で白星発進! +。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚ ますます身体にハリが出てきてふっくらしています。 ☆協会ご挨拶のハルマの筋肉美に惚れ惚れします。 わたくし決してマッチョフェチじゃないんですが、そんなおばちゃんをも唸らせる。 ☆あらわしちゃんは我慢が足りん。 腰痛で秋巡業の後半休んだらしいですが、快復が遅れているのかなあ… ☆里山関は態勢低すぎ(涙) ☆北磻磨関の迷いのない相撲がかっこよすぎ!すかっとします。 この人ずっと十両にいる割には比較的ジミな力士ですが(失礼) 実直な相撲っぷりがいぶし銀で好きなんですよね~。 ジミにずっと応援しています。幕内に絶対上がって欲しい人のひとり。 ☆舞の海さん着物似合うわ~。 しかし北の富士さまに気を遣って和装にしたんだろうけど 肝心の北の富士さまがスーツ(しかもネクタイ曲がってる(^-^;;;))とは。 ☆その北の富士さま、 高安関の胸毛&背毛と 稽古量の関係について 熱弁をふるう。 (^-^;;;)(^-^;;;)(^-^;;;) 要は高安関は稽古が足りない(体調不良だったらしい)から胸毛や背毛が磨り減っていない ということなのですが、 里山関の場合はもぐるから磨り減らないってことなんでしょうか(^-^;;;) ☆遠藤―阿夢露戦が見ごたえあった。 ☆日馬富士関、実力者の妙義龍関相手に手こずったけど 鋭い相撲は健在!よかった~。 【2日目:11/9(月)】 ☆わたくしてき「十両この一番」は里山―荒鷲戦でした。 あらわしちゃんが里山関に勝ったのは初めてもしくは2度目くらいじゃないかな? 里山関の左腕の封じ方に工夫があるなと思いました。 と言いつつ里山関もしぶとさを見せてくれた、いい取組でした!\(^0^)/ ☆御嶽海関つえええ 高安関とのフィリピンハーフ対決!をあっさりと制してしまいました。 新入幕とは思えない迷いのなさ。ふてぶてしさも素晴らしい! でも高安関はよほど体調がわるいのかも知れない…・゚・(ノД`)・゚・。 ☆安美錦関うまい!+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚ 遠藤関との取組は(勝てば懸賞いっぱいもらえるので)「生活の足しになる」そうです(笑) 遠藤関は2連敗…(T-T) でもしぶとさ諦めなさは健在、体もちゃんと動いているので あまり心配はしていません。 ☆ハルマがまたもや金星配給 (ナイアガラ級号泣) うーんでもこれはおーすなちゃんを褒めるべき、と思うことにします。 いつもみたいな力任せじゃなくて、ちゃんと考えてとってる感が強かったし(^-^) いやそりゃ力任せのときだってちゃんと考えてとってるとは思うんですが、 自分の相撲を変えたい、という意欲が現れた取り口だったと思います。 ■
[PR]
▲
by happysatch
| 2015-11-10 12:07
| 2015年九州場所
2015年 11月 09日
![]() とまとめて書いているのは、全く同じ服装だからです。 (だって昨日うちから3歩くらいしか出てないし) - 花柄ニットチュニック - 中に着たユニクロヒートテック(ネイビー) - GAPのコーデュロイジーンズ この冬初めてニットとヒートテックを組み合わせました。 気温ががくんと下がったのでね~。 このチュニックが出てくると冬間近って思います。 ■
[PR]
▲
by happysatch
| 2015-11-09 12:37
| 今日のよそおい
2015年 11月 07日
![]() - Vネックのコットンセーター - ユニクロのカーゴパンツ - 同じくユニクロのタンクトップ(Air-ism) - 白とグレーとベージュの細長ストール カーゴパンツはもう6年くらい穿いているんじゃないかな。 その間体重が大幅に増えたのでそろそろきついのですが 今ウォーキングダイエット再開中なので、 また普通に穿けることを目指します。 (今は腹肉が乗る・号泣) ![]() - ピンクと黒と白とグレーのストール - GILT経由で買ったコットンセーター - 中にはユニクロのリブタンクトップ(グレー) - ユニクロのブラックジーンズ このコットンセーターもVネックです。色は霜降りグレー。 本当はぶかっと着るタイプなのでしょうけど、 私が着るとなんかむちむちだなあ(´Д`) 今日は随分遠くまで散歩したな~。いい運動になりました。 久しぶりにイトーヨーカドーに入ったら GALLORIA(ヨーカドーのオリジナルアパレル)の 秋冬ものガウチョパンツが安くなっていたので 試着後白を買ってみました。 GALLORIAはサイズ展開が豊富なので 私のようにウエストがぶっとい人でもちゃんとサイズがあります。ありがたや(^-^) あと、値段の割に縫製がしっかりしているのもよいですね。 白には下着が透けないようにちゃんと裏地が付いていました。 黒とネイビーも私のサイズがあったので、色ち買いしそうになりましたが とりあえず白のみ。 ■
[PR]
▲
by happysatch
| 2015-11-07 20:12
| 今日のよそおい
2015年 11月 07日
▲
by happysatch
| 2015-11-07 19:25
| 日々のつっこみ
2015年 11月 05日
![]() - g.u.のネルシャツ - GAPのチャコールグレーのジーンズ ネルシャツは数年来着ていたユニクロが くたくたになったので、確か9月頃購入。 しかしこのグリッド線がデブを強調しているような気が… チャコールグレーのジーンズは今年初め GAPのセールで1000円くらいでゲットしたものです。 クロップドなんとかと書いてありましたが 当然私にとってはフルレングスです。(^-^;;) ![]() 9pm現在今日は家から一歩も出ていないので 後でウォーキングに行ってきます。 (ウォーキング用の格好で) - 先日アメ横近くのワゴンセールで 1000円で買ったスカーフ - ZARAのドルマンスリーブカットソー(紺) - g.u.のガウチョパンツ…だと思うけど 私にとってはバギージーンズ スカーフはキャメルとこっくりしたオレンジと ネイビーの四角を組み合わせた模様です。 難ありということで1000円で売っていました。端の糸の始末がゆるい感じです。 ウール素材なので首元に巻くと温かい。(^-^) g.u.のガウチョパンツ?はウエストに合わせたらXLになりました。 しかし数回洗っているうちにのびてしまい 今じゃゆるゆるになってしまいました。体重は殆ど減ってないのに。 (ウォーキングを1ヶ月続けてやっと平均1キロ減らしました。誤差の範囲だけど) かと言ってLサイズを買い直すのもなぁ… まあ冬になったら中にタイツとか穿くし、これでいいかぁ。と考え今に至ります。 願わくはこのゆるくなったウエストに体が合いませんように…(>_<) それにしてもこの今日の写真、 私の顔の上半分がおでこというのをなんと如実に表していることよ。(^-^;;) ■
[PR]
▲
by happysatch
| 2015-11-05 17:38
| 今日のよそおい
2015年 11月 03日
![]() それでも全くごまかせていないという…(涙) - GAPのボーダーカットソー - 父の出張土産のストール - 黒のレザータイトスカート 父の出張土産のストールは3日連続の登板です。 (単に出しっぱなしだっただけ) そして「よそおい」復活してから3日連続ボーダーなのに気づきました(^-^;;;) 下は黒のタイツに、この秋g.u.で買ったインソールのスリッポンを履きました。 天気が良かったので電と久しぶりに近所でタイ料理のお昼~秋葉原までお散歩。 この夏は自宅ベランダでバジルを育てていたので タイ料理(というかガパオ)は結構食卓に上っていたのですが 秋になってバジルが全部枯れたので、最近は食べていませんでした。 来年はパクチーも育てたいな~。(^-^) ■
[PR]
▲
by happysatch
| 2015-11-03 23:32
| 今日のよそおい
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||