![]() by happysatch 関連サイト
カテゴリ
全体 2018年春場所 ちょっと近況報告。 今日のよそおい 花より音楽、それより団子。 日々のつっこみ 訳あり女の覚え書き 琴線ニュース 2018年初場所 2017年九州場所 2017年秋場所 2017年名古屋場所 2017年夏場所 2017年春場所 2017年初場所 2016年九州場所 2016年秋場所 2016年名古屋場所 2016年夏場所 2016年春場所 2016年初場所 2015年九州場所 2015年秋場所 2015年名古屋場所 2015年夏場所 2015年春場所 2015年初場所 2014年九州場所 2014年秋場所 2014年名古屋場所 2014年夏場所 2014年春場所 2014年初場所 2013年九州場所 2013年秋場所 2013年名古屋場所 2013年夏場所 2013年春場所 2013年初場所 2012年九州場所 2012年秋場所 2012年名古屋場所 2012年夏場所 2012年春場所 2012年初場所 2011年九州場所 2011年秋場所 2011年名古屋場所 2011年5月「技量審査」場所 2011年相撲不足期 2011年初場所 2010年九州場所 2010年秋場所 2010年名古屋場所 2010年夏場所 2010年春場所 2010年初場所 2009年九州場所 2009年秋場所 2009年名古屋場所 2009年夏場所 2009年春場所 2009年初場所 2008年九州場所 2008年秋場所 2008年名古屋場所 2008年夏場所 2008年春場所 2008年初場所 2007年九州場所 2007年秋場所 2007年名古屋場所 以前の記事
2018年 04月
2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 05月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 |
1 2013年 06月 30日
写真が溜まってきたので一気に更新します。
基本的には去年の着回しで生きていますが、 今回アップしたものは新しいアイテムが多いですね。ファストファッションばかりですが。 人生○度めのダイエット中なので、成功したらいいもの買うつもりです。 (1ヶ月、1日おき~連日ウォーキングとゆるジョギングをしています。 何故か体重と体脂肪は現状維持程度orz でも二の腕とウエストが2cm細くなりました。 それでもまだ極太なんですけどね…(^-^;;;) 調べたところ私は体重に変化が現れるのが遅いタイプのようなので、 少なくとも3ヶ月は頑張ってみます。) 願わくば、今年の冬に買い換えようと思っているコートを ワンサイズ下にできますように…(祈) 【Day 904: 5/25(土)】 ![]() この日は誕生日で、国技館に行きました。 桝席だったので脱ぎやすい靴(確かパンプス)にて。 GAPのしましまストール 中に着たユニクロのキャミソール(くすんだネオンイエロー) ZARAのブラウス J.Crewの紺色チノパン 【Day 905: 5/26(日)】 ![]() この日も国技館でした。両横綱の等身大看板とともに(笑) 紺の丸首Tシャツ 中に着たユニクロのブラキャミ(グレー) 明るいグリーンのチノパン リネンのマルチカラーストール Day 899とほとんど同じかっこですね。 【Day 906: 6/4(火)】 ![]() 確かこの日は銀行に行くつもりで 自分としてはすこしきちんとしたかっこでした。 (って記帳しただけなんですけどね・笑) へび柄ネックレス 裾にシフォンがついている(見えませんが)Tシャツ ホワイトジーンズ 黒のエナメル風ベルト 【Day 907: 6/10(月)】 ![]() 友人Yさんと大手町の野菜レストランで夕ご飯。 会うようになってからはほんの数回なのに、 それまで数年間HPを通じておしゃべりしていたからか 学生時代の友達みたいな感覚です。ありがたや。 黒のカットソー素材のカーディガン レトロな柄のチュニック ユニクロのクロップドパンツ(黒) 【Day 908: 6/11(火)】 ![]() 鏡が汚い(^-^;;;) 黒のカットソー素材のカーディガン 深緑のTシャツ 迷彩ジーンズ 【Day 909: 6/25(火)】 ![]() Day 907からパンツ替えてネックレスつけました。 今度は中学の同級生Mちゃんとランチ。 カレー食べに行くって最初から分かっていたのに 白のパンツを履いて行ったばかものです。 腿に小さなカレーのしみがつきました… 自業自得とはこのことです。とほほ。 (しみは2回洗濯してようやく薄くなりました。) 【Day 910: 6/29(土)】 ![]() ZARAのポリエステルのストール 白の丸首Tシャツ 中に着たグレーのブラキャミ 明るいブルーのカーゴパンツ カーゴパンツは前日セールで買ったものですが サイズが1つ小さくなった+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚ もっともこれはゆったりめの作りらしいので 昔から履いているものがゆるくなった訳ではありませんが、 少し励みになりました。ひきつづき頑張ろう。 【Day 911: 6/30(日)】 ![]() グレーの丸首Tシャツ 中に着たくすんだネオンイエローのキャミソール 明るいブルーのカーゴパンツ 貝素材のネックレス ■
[PR]
▲
by happysatch
| 2013-06-30 14:06
| 今日のよそおい
2013年 06月 27日
2013年 06月 25日
場所:本日某友人とランチ食べに行った、某市の商店街にて。
(短冊を押さえてくれているのは彼女の手です。) それにしても某市(私も彼女も住んでない)もインターナショナルになったものだ… ![]() エンジェルなのに悪女なんだろうか。 それよりこの短冊書いた人とクリスとエンジェルはどんな関係なんだ?! もしクリスかエンジェルのどちらかと付き合いたいと思ってる人だったら 「わかれられますように」じゃなくて「わかれますように」だろうし、 ふたりが「わかれられ」たところで書き主さんは何か得することなんてあるんだろうか。 もしかしたら、クリス(もしくはエンジェル)が、この書き主さんに 「エンジェル(もしくはクリス)とはうまくいっていないんだ。 うまくわかれられるまで待ってくれ」なんて言ってるのかも知れないなぁ。 (どこの昼ドラだよ >自分) …と色々想像(妄想ともいう)を膨らませながらの某友人との2年ぶりの再会は話弾み 嬉しい午後となりました。ありがとね~ >Mちゃん ■
[PR]
▲
by happysatch
| 2013-06-25 19:24
| 日々のつっこみ
2013年 06月 16日
ブログを更新しない間に半月以上経ってしまいました(^-^;)
単に更新モードになかっただけで、元気にしておりますのでご安心ください。 先日ネットでこのグループの存在を知って、ちょっと興味を持ちました。 昨日はテレビでも取り上げられていましたね。 オバチャーン「オバチャーンのテーマ」 ビデオの(そしておばちゃん達の)インパクトが強すぎますが、 バックに流れるトラックが本格的でかっこいい! 後半にブリッジ(あああ うちらだって~♪の部分)が入るのも バリトンサックスぽい音が入っているのもいかしてる(死語)と思います。 と言う訳でこの記事はリスペクトを表すために音楽カテゴリに入れました。(笑) ホームページを見てみたら、結構前から活動しているんですね。 私がネットで見た記事によると、 岸和田のおばちゃん専門エキストラ事務所に所属する47人で構成されており 中心メンバーを神セブンと呼んでいるのだそうです。(AKBみたいだな~) 47人というのは赤穂浪士にかけていて 「アイドル界に討ち入り」する心意気を表しているのだとか。(^-^) それにしてもこの衣装。「大阪のおばちゃん」のステレオタイプを見事に体現してますな。 昔誰かが「大阪のおばちゃんは豹柄ではなく豹“顔”のTシャツを着ている」と書いていて わはは 確かにそうだ~ と爆笑したものでしたが、 このビデオにも豹“顔”のトップスが出てきますね。 もっとも、私が大阪によく行っていた(当時電がそっちだったので)20代のときも NYC在住時に何故かよくご縁のあった関西人のみなさんの中にも 豹柄and/or豹“顔”をお召しになるマダムは皆無だったわけですが。(^-^;;) いるところにはいるのでしょうけど、都市伝説なのかも知れません。 (余談ですが、20代半ば頃に神戸に旅行に行ったとき 通りかかった靴屋さんにディスプレイしてあったのが カラフルなパンプスだらけだったのには驚きました。 当時関東はベーシックな色の靴がほとんどという印象だったので、 ああやっぱり関西は色使いに長けているんだな~と思ったのを憶えています。) 話元に戻すと、個人的にはいわゆる美魔女より こういう人生の酸い甘いがにじみ出ているマダム達の方に人間的魅力を感じます。 そりゃ美魔女の努力は素晴らしいものだと思うので尊敬はしていますし 色んな経験を重ねつつも美しいままって凄い!とも思うのですが、 どうも全体的な印象として時の流れに逆らっている感じが否めないんですよね。 (誰だ、「おまえには一生なれないから妬んでるんだろ」と言っているのは。笑) 歳を取るのはそんなに悪いことなのか? と、アラフォーとは言い難い年齢になった私は思うのですよ。 外見が衰えても、それを補うものが内側からにじみ出てくればいいんじゃないかなと。 で、このおばちゃんたちは、老いと巧く付き合いつつ、気力が若いと思うんですよね。 *注:私がリアル知人に「美魔女」という言葉を使うときは それまでの人生を知っているので、単に「美しいままって凄い」の意味です。 「時の流れに逆らっている感」については言及しておりませんのであしからず。 と偉そうに色々書いておりますが、私自身に関して言えば 小じわや白髪が気になり始め、いつまで経ってもダイエット停滞期の自分に苛立ちを感じ (6月からはダイエット活動にてこ入れしているですけどね~。 でもまだ数値に表れていないので、結果が出たらご報告します。) じゃあ中身で勝負か と思ってもその中身にいまだに自信が持てない。 という非常にゆゆしき状態です。 (40は不惑って言ったの誰だよ~。ぶつぶつ) せめて美魔女とオバチャーンの中間くらいの存在になりたいなあ。 せめて、って書いてみたけどすごく難しいことだと思うので ここに書いて自分を戒めつつ、引き続き精進しようと思います。 あ。 グループ名はOKN(おかん)47、がよかったな~。(^皿^) ■
[PR]
▲
by happysatch
| 2013-06-16 12:13
| 花より音楽、それより団子。
1 |
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||